参考費用一覧

土地関係

種類 費用 備考
境界確定測量 350,000円〜 土地の大きさ、形状、隣接地の数、
里道・水路・市道などの官地なのかどうか、
により異なります。
道路確定測量(官民査定) 150,000円〜 当該地に接道する
道路の数によって異なります。
現況測量 80,000円〜 土地の大きさ、形状により異なります。
地目変更登記 40,000円〜 土地の数などにより異なります。
農業委員会への届出は
別途費用が必要です。
合筆登記 40,000円〜 土地の数などにより異なります。
権利証を紛失している場合、別途費用が必要です。
分筆登記 120,000円〜 境界の一部または全部が既に確定しているかどうか、土地の大きさ形状、隣接地の状況などにより異なります。
地積更生登記 120,000円〜 境界の一部または全部が既に確定しているかどうか、土地の大きさ形状、隣接地の状況などにより異なります。
真北測量 50,000円〜 土地の数などにより異なります。
レベル測量 50,000円〜 土地の数などにより異なります。
物件調査 100,000円〜 土地の数、大きさ、形状により異なります。
【内容】
法務局調査
現況測量
水道、下水道、ガスの調査
都市計画、用途地域の調査

建物関係

種類 費用 備考
表題登記 70,000円〜
(普通の一戸建て)
建物の大きさ、付属建物の有無、個数等により
異なります。
150,000円〜
(小規模マンション・ビル)
250,000円〜(マンション・ビル)
表題変更登記
(底面積に増減のある場合)
70,000円〜 建物の大きさ、付属建物の有無、個数等により
異なります。
表題変更登記 (底面積に増減のない場合) 50,000円〜 建物の大きさ、付属建物の有無、個数等により
異なります。
建物減失登記 50,000円〜 建物の大きさ、付属建物の有無、個数等により
異なります。
区分建物表記登記 50,000円〜
(ワンルームマンション)
建物の大きさ、付属建物の有無、個数等により
異なります。
60,000円〜
(ファミリータイプ)
電話相談実施中無料 よくある質問 無料見積。お気軽にお問い合わせ下さい 固定資産税が安くなる? 事前に準備しておかないと相続税の物納ができなくなる? 建物の建築の時の真北測定、レベル測量承ります。 不動産の売却、土地有効活用をお考えの方は信頼できる業者の方をご紹介させて頂きます。
↑ ページの先頭へ